丸田酒舗はGWも休まず営業して
おります!ただ祝日は朝10時から
夜8時までの営業となっております
ので宜しくお願いいたします。
<<ブログランキング参加中>>
黒瀬安光 総杜氏
昭和12年2月27日、鹿児島県南さつま市笠沙町黒瀬に生まれる。
福岡・長崎・大分・宮崎・熊本、そして鹿児島において
さつまいも・麦・米・白粉・酒粕取・そば・干いも・とうもろこし・
泡盛・きび・えのき茸・竹炭粉など12種類の焼酎造りを学ぶ。
鹿児島県知事より優秀技能者として表彰を受けました。
15歳で焼酎造りの第一歩を踏み出してからは、
忙しい焼酎造りの合間、睡眠時間を削って
焼酎造り、麹についてなど勉学に励みました。
そして40歳を超えなければ杜氏として認められなかったその時代に、
異例の23歳という若さで杜氏に就任。
今まで各鑑評会での受賞暦は、なんと40回以上を誇ります。
他の蔵の杜氏からの相談にも快く応じ、多くの杜氏に慕われ
『杜氏の中の杜氏』とも呼ばれています。
伝統を重んじながらも、焼酎造り60年の経験を生かして
さまざまな製品開発をし、新たな味を求めて挑戦しています。
60年という時間を皆様には想像ができますか?
安光杜氏もこの60年間、いろんなことがあったのだろうと思います。
でも【焼酎造り】という一点において、ひたむきにひたすらに60年。。。
本当にすごい。。。
その歴史、人柄を物語るかのように、
全国各地からたくさんの酒屋さんが参席されていました☆
焼酎造りにゴールはない。ただ確実に一歩ずつ階段を上っていくだけ。
溝があったとしても一歩を飛ばしたりしない
たとえその溝に足首までの深さだろうが
腰まで、肩までの深さだろうが
かならず乗り越えていく
鹿児島酒造の焼酎には安光 氏の人柄がとても表れている気がします。
ほっこりと甘く、柔らかい、そして体全体にスーッとしみこんでいくようです。
一番上の画像は2011年の10月に開催しました
【蔵元を囲む会】での一枚☆
参加してくださった皆様にプレゼントするポスターに
一枚一枚、ひとりひとりの名前とサインを書いてくださった安光 杜氏。
私たちもこんなサイン会が開催されることになるとは思ってなかったので
急遽、即席のテーブルで中腰のキツイ姿勢のまま、
20数名分のサインを書いてくださりました(´ω`。)感動
もちろん参加された皆様が黒瀬安光という人間に惚れこんだのは
言うまでもありませんよね(●`・ω・´●)